地元でのお休み最後を締めくくったのは、BSで放送されていた映画『最強のふたり』。
頚椎を損傷し、首から下の身体が動かない大富豪、フィリップ。
貧困層の移民の若者、ドリス。
フィリップは偏屈で介護人を替えてばかり。
ドリスは飽きっぽく、職を替えてばかり。
フィリップに、言葉も態度もまったく気を遣わないドリスの
乱暴な介護風景に、ひやひやビックリしながら最初は見ちゃうんだけど
フィリップにとって、ドリスの態度がとても嬉しかったこと
つぎのセリフですごくよくわかりました。
ドリスは、携帯が鳴ったら
鳴ったまま「はい」と差し出すんだ
私が、体を動かせないこと
病人であることを忘れているんだ
フィリップを、息の詰まる部屋から
深夜の散歩に連れ出したドリス
ドリスをパラグライダーで空へ連れ出し
新しい風景を見せたフィリップ
知らなかったことを教えてくれて
新しい扉を開いてくれて
もらうばかりじゃなく、
差し伸べる自分の手が相手の力になれて
そんな関係の相手なんて、人生でそう何人も見つからない。
でも、いたとしたら、それだけで幸せな人生だね(*^^*)
なんだー
何の気なしに見始めたら
とても面白!かつグッとくるぞぅ…
ふたりがカッコよくて泣き笑い。
なんだか、ゴロさんとヒロくんの関係を思い出したり(*^^*)
親友って、境遇とか歳とか関係なく、なれるものだって
私も思っているのです。
この映画ステキですよねv実話のドキュメントも見ましたが、こういう憧れますし、「ヒトっていいな」って思わせてくれます。
「最高の人生の見つけ方」とか「ショーシャンクの空に」とか大人の友情?モノっていうのかな、スキです!
あ、遅れました。あけましておめでとうございます☆
昨年末は2度もお会いできて嬉しかったですvvvDVD気に入って頂けて良かった!(^∀^*)
その後体調はよくなりましたか?ワタシは文字通りの「寝正月」になりましたwまだ咳が抜けません;
年末年始スマ氏の番組をチビチビ再生の中、新曲の振付が可愛すぎて早速踊ってますw
yomyoさんはもうすぐスマ氏にお会いするのですね♪体調万全で楽しんで来てください!
今年1年がyomyoさんにとってブリリアントでステキな1年でありますように☆。・.゜・.。☆.・。.゜・
ナリタさん、今年もヨロシクお願いいたします〜〜(*^o^*)//
ご挨拶が遅れましてスミマセン(>人<;;)お身体の具合はどうですか?
私は、せっかく治ったというのに、最近会社の中や電車の車内で咳をしてる人が多くって
またもらってきちゃいそうです。負けない…!
もう、ナリタさんから頂いたポツネン、小林賢太郎テレビ、何度もリピってしまっています♥
翁隊、大好き。おきなた〜〜〜〜い♪
翁隊のおえかきをしたい。翁隊のパラパラマンガとか作りたいw
今月末は翁隊の隊員でもある竹井亮介さんの親族代表です!ちょう楽しみです♥
またご一緒させてくださいね。あ、ナリタさん、新感線チャンピオン祭りにナルシ先輩出ますよ…www